長野支部 土木委員のご厚意で、長野工業高校 土木工学科3年生の丁張実習に参加させてもらいました。
午前中は、座学で丁張に必要な計算をした後、グループディスカッションで就職に向けた質問・疑問に答え、体験談などを話しました。
午後はグラウンドでの実習で、一緒に丁張のかけ方を学ばせて頂き、とても暑い日でしたが有意義な時間を過ごさせてもらいました。
建設業への入職者を増やす活動の一環として、お役に立てると幸いです。
日時: | 令和4年6月22日(水)8:40~16:00 |
場所: | 長野工業高校 会議室・グラウンド |
参加者: | 長野支部土木委員会 15名 女性部会 1名 長野工業高校 土木工学科3年生39名 先生7名 長野建設事務所 整備課 1名 |
内容: | 講義:丁張に必要な計算 グループディスカッション:質問・疑問、経験談など 実習:ベンチマークの確認、盛土丁張 |