活動報告
松筑支部 女性部会活動報告
令和4年11月17(木) 代人会現場技術研修会に女性部会もお声がけいただき、黒沢川 国補大規模特定河川工事の現場に行きました。 令和元年に起きた台風19号災害において黒沢川の下流域にあたる千曲川で反乱・堤防決壊が発生し …
建設業で働く女性の為の基礎知識セミナーを開催しました
令和4年11月16日、建設業で働く女性の為の基礎知識セミナーが、松筑建設会館3階大会議室で行われました。女性が働きやすい職場・業界を目指していくための労務管理に大切なことや、皆さんの日頃の感情との付き合い方など、積極的に …
長野支部『マヤ暦による人間関係改善セミナー』
長野支部では長水建設会館において、3年ぶりに集まってのセミナーを行いました。 フリーランスのラジオパーソナリティ、司会者を経て現在はホスピタリティ・サービス接遇・応対マナー講師、接客接遇コンサルタントとして、MIDORI …
佐久支部 現場見学会(意見交換会)
令和4年11月9日(水) 長野県建設業協会 佐久支部の令和4年度 現場見学会と意見交換会をおこないました。 午前中、2箇所の現場を見学しました。 1つ目は、竹花工業㈱様で施工されている小諸市の飯綱山活性化プ …
中高支部 令和4年度 第1回女性部会を開催しました
令和4年11月2日、新型コロナウィルスの感染拡大のため先延ばしになっていた、令和4年度 第1回女性部会を開催しました。 昼食を取りながら連絡事項や今後の予定などを話し合い、同日 県建設部(北信建設事務所)と協会中高支部協 …
令和4年度 長野県職員建設女性の会 研修会に参加しました
令和4年度の長野県職員建設女性の会の研修会が松本平広域公園(信州スカイパーク)で開催されました。 前半は、屋外での緑化技術講習(植栽体験)があり、施設を管理されているTOYBOX様より公園の緑化技術の説明の後、参加者全員 …
綿内東町地区 区画整理事業(須坂市)で現場見学会を開催しました
須坂市内で行われている『経営体育成基盤整備事業』の区画整理工事を見学してきました。 全国でも初めての事業であるということで発注者である長野県 長野地域振興局 長田氏から事業について、施工者である㈱鹿熊組 斎 …
木曽支部 女性部会活動報告
令和4年10月12日(水) 長野県建設業協会 木曽支部としては初めての現場見学会を開催いたしました。急な開催となりましたが大勢の参加をいただきました。 長野県木曽建設事務所発注のICTを活用した砂防堰堤工事で、大林工業& …
安曇野支部 女性部会活動報告
令和4年10月4日(火) 建設業労働災害防止協会 長野県支部安曇野分会と安曇野市建設業組合 安全協議会共催の第1回建設・建築工事の現場研修に参加してきました。 今回私たち女性部会が伺った現場は、安曇野市黒沢4工区(松本土 …
中高支部 女性部会活動報告
令和4年9月30日(金)、技士会中高支部と合同の研修視察で、黒部ダムへ行きました。 ダム建設のプロジェクトについてDVDで予習をしながら、バスで扇沢駅に向かい、そこからは電気バスで黒部ダムへ。 映像などでしか見たことがな …