安曇野支部では『建設女子と考える業界のこれから』と題し、建設事務所との懇談会を実施しています。今年度で第3回目となる今回は、経営事項審査審査時の問題点に加え入札参加資格申請時の問題点や改善点、また1月に行われた女性部会セミナーでのテーマ『ハラスメント』についてアンケートを募りその中からの意見を軸に議論を交わしました。

入札参加資格申請時のシステムの不具合や、経営審査申請時に提出している事項と同等な内容に関しては情報を共有してほしいなど活発な意見がだされ、ハラスメントでは事例の他、県のコンプライアンス、また例として金融業の場合を取り上げそれぞれの立場から考えることができたと思います。
『無意識・無自覚』から発せられるハラスメントには課題が多いと感じました。

今回も小林建設事務所長をはじめご出席いただきました皆様、貴重な時間を頂戴し有難うございました。

実施概要
日 時 令和7年2月13日(木)午前10時30分~
参加者 安曇野支部女性部会員 8名
安曇野建設事務所 5名
報道関係者 2名
内 容 ・入札参加資格申請、経営事項審査の問題点と改善策
・ハラスメントについて